【年間80万円突破】2024年2月末時点の年間配当金予定額をブログで公開します【高配当株】

すべて
サラリーマン投資家ランキング
にほんブログ村 投資ブログ 個人投資家へ

今回の記事のkyeword:【株式】【配当金】【高配当株】【資産公開】【ブログで公開】【不労所得】【サラリーマン】【長期株式投資】
この記事にはプロモーションが含まれます。

こんにちは、うずめろです。

うずめろ
うずめろ

今回は、2月末時点での年間配当金予定額について公開していきます。

私は長期株式投資を前提とした投資を実施していますので、配当金額の公開は定期的にしていきたいと思います。

スポンサーリンク

プロフィール

  • 40代サラリーマン
  • 手取り年収約500万円
  • 投資歴15年以上
  • ビットコインとFXと個別株のデイトレ大損失-400万円ぐらいメンタル不調
  • デイトレで心身に不調が出てきたので2021年から長期のインデックスと高配当株投資に切り替え

2月末時点での年間総配当金額

2月末時点での年間配当金額です。

年間配当金総額の円グラフ
年間配当金額
(円)
配当利回り(%)
(取得額)
配当利回り(%)
(評価額)
日本高配当株384,602円4.24%3.10%
米国高配当株式ETF193,842円4.47%3.79%
米株その他86,199円2.81%2.01%
REIT69,293円3.64%3.77%
日本TopixETF52,730円2.56%1.87%
日本株個別16,007円1.09%0.99%
      合計802,673円3.67%2.86%

税引前ですが、年間の総配当金額が80万円を突破しました。税引後だと64万円ぐらいになりますが。。。

配当利回り3%を超える日本高配当株・米国高配当株・REITで全体のおよそ81%を占めていることが分ります。

日本高配当株は最近の株高の影響か、評価額ベースで見ると少し利回りが低くなっている気がします。日米の高配当株投資の保有銘柄は↓の記事で公開しています。

米株その他は【インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ETF(QQQ)】【バンガード FTSE ヨーロッパ ETF(VGK)】【バンガード トータル ワールド ストックETF(VT)】からの配当金となります。

日本個別株は、値上がり目的で保有(塩漬けとも言う)している、味の素、ワークマン、任天堂、東日本旅客鉄道、西日本旅客鉄道、東海旅客鉄道、人・夢・技術グループ、楽天グループからの配当金となります。

日本トピックスETF(1348)からの分配金は、日本株全体の増配の影響で、取得ベースで見ると約2%となりなかなかよい利回りになっていると感じます。

2月の主な変化

  • セフテック(7464)を全て売却(5株)(41,050円)
  • 新規でオリエンタル白石(1786)を200株(71,400円)購入
  • REITとして、Jリート(1597)(36,440円)と全世界リート(2515)(13,170円)を追加購入
  • 楽天グループ(4755)を200株売却(152,000円)

今後の予定

今後の配当金目的の投資は、REITを毎月5万円~10万円ほどNISAの成長投資枠で購入していく予定です。資金源は、特定口座で購入していた先進国株式インデックスの投資信託を定期売却して、NISA口座のREITへ移して行っています。

日本の高配当株は、急落局面があれば、保有割合の少ない業種を追加購入できればと思っています。

米国の高配当株ETFは、何か良いタイミング(円高や株価下落)があれば追加購入しようかと思っています。

日本高配当株と米国高配当株ETF投資の運用実績は↓の記事で公開しています。合わせてご覧いただければ幸いです。

まとめ

うずめろ
うずめろ

今回は、現在の年間配当金額の現状を公開いたしました。

増配があると、いつの間にか増えているのが配当金の良いところですね。

今回も最後まで読んでいたでき、ありがとうございました。

↓の記事では増配が発表された保有銘柄や今年中に受け取った配当金について紹介しています。合わせて読んでいただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました