今回のkeyword:資産残高,資産公開,資産詳細,2025年,配当金,リスク資産,高配当株投資,インデックス投資,
この記事にはプロモーションが含まれます。
こんにちは、うずめろです。
1月の下旬となってしまいましたが、今回は、2025年スタート時の資産総額についてまとめていきたいと思います。
資産総額
総資産とその内訳
総資産とその内訳は以下のようになっています(2024年12月末時点)。
金額 | 総資産に占める 割合(%) | |
総資産 | 5726万円 | 100% |
リスク資産 | 4808万円 | 83.9% |
(評価損益) | (+1341万円) | |
無リスク資産 | 500万円 | 8.7% |
待機資金 | 267万円 | 4.6% |
生活防衛資金 | 150万円 | 2.6% |
総資産は約5726万円、その内リスク資産は4808万円となっています。
総資産に占めるリスク資産の割合は約84%で、かなり高い割合となっています。
リスク資産の詳細
投資法で分類したリスク資産に占める割合
投資法で分類したリスク資産に占める割合は以下のようになっています。
全世界株やS&P500などのインデックス投資がリスク資産の約半分を占めています。
配当金目当ての高配当株は約40%、REITは約5%で合わせて総資産の約45%が配当金目的の投資となっています。
その他は、個別株3.1%、債券1.4%、FX0.4%となっています。
配当金は今後も増やしていきたいと思っていますが、あまりリスク資産は増やしたくないので、特定口座で保有している高配当株ETFをNISA口座に移していこうかと思っています。
また、債券は今後もう少し比率を増やしてもよいかなと思っています。
リスク資産の地域別割合
リスク資産の地域別の割合は以下の通りとなっています。
日本が約43.5%、米国が30.5%、全世界が23.1%となっていますが、全世界の米国の比率が多いと思いますので、日本と米国合わせて80%以上の比率になっていると思います。
FXと分類されているものはトルコリラですので、新興国に含まれるものと思ってください。
リスク資産に占める円資産と外貨資産の割合
リスク資産に占める円資産と外貨資産の割合は以下の通りとなっています。
為替リスクもありますので、外貨資産比率はもう少し下げたいですが、日本株よりも海外株の方が好調ですので、外貨資産比率が増えていってしまっています。
昨年一度リバランスをしましたが、今後も増えすぎたらリバランスを考えたいところです。
配当金
年間配当金の税引前の金額は約103万円となっています。
高配当株やREIT以外からの配当金も多くありますので、利回りは低めとなっています。
今年は、NISAなども活用して配当金を増やしていきたいと思っています。
まとめ
今回は、2025年スタート時の資産総額についてまとめてみました。
昨年は株価が好調で1年で資産が約1000万円増えましたが、好調な年が続くこともないと思いますので、リスク資産への入金はNISA積立投資枠の範囲ぐらいで納めたいと思っています。
次回は、今回の資産状況を踏まえて、今年の投資方針についてまとめていきたいと思います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Bitcoin・FX・個別株のデイトレで大損失(損失400万円+メンタル不調)、デイトレで心身に不調が出てきたので2021年から長期のインデックスと高配当株投資に切り替え。資産や家計簿をブログやXで発信中||最終学歴:博士後期課程修了|学位:Ph.D. 博士(学術)|40代サラリーマン(専門職)|手取年500万円|総資産5500万円|含み益1200万円|投資歴15年以上|育休取得予定。
コメント